ウォーキングをするときは肩の位置を意識して歩くように
猫背の人って若々しく見えないですよね。
なので、わたしは極力ウォーキングをするときは肩の位置を意識して歩くように配慮しています。
あたしは以前、背筋がピンとしていなくって、歩くときもうつむき気味でした。
それを注意された事もありました。
しかし、実年齢が若かったこともあり、あまり注意する気にもなれませんでした。
年を取ってきた今となっては、立ち姿がシャキッとしていないと見た目年齢が上がるし、膝などが痛む要因になってしまいます。
私は前から、腰痛症なので、ことさら肩の位置などを正しくするよう心掛けています。
最近は出歩いていても、大きなミラーなどがあると、何気に歩いている時の体勢を眺めてしまいます。
強引に姿勢を改善しようとすると、少し変な歩行になっている気がします。
まだまだ歩行姿勢は改良の余地がありますね。
意識的に背筋を伸ばそうとしないと、いつの間にか背中が丸くなってしまい、腰痛症にもよくありません。
この頃のおばあちゃん達は体がシャキッとしている方が増えてきました。
背筋が伸びていると、いつまでも若く見られるものです。
わたしも姿勢の良い老婦人を目標にしています。
常に美容の事で気を使うようにしていることが結構あるのですが、そのひとつが飲み物を選ぶ時は温かい飲み物を選ぶよう心掛けています。
体を中から温めるようにして、新陳代謝を上げたいというのもありますが、特に食事後の場合は余計な油分を体内に残したくない目的で温かい物を飲むようにしています。
洗う前のフライパンを想像するといいと思いますが、使い終わった油を放置した場合白くなって固まります。
食事の時などに冷たいものを飲むと体の中で同様の事がおきて、余分なあぶら分が蓄積されてしまいます。
ですから食事の時などには温かいドリンクで油分を溶かし、体外に出るようにサポートをするように心掛けています。
しかもホットドリンクには満腹に感じさせる効果もあり、ダイエットにはとくに効果があると思います。
ご飯のおかずにスープなどの汁物がある時は一番はじめにそれを頂いてからおかずを食べるようにして、食べ過ぎをしないように気を付けています。
夏に常に温かい飲み物を選ぶのは難しいと思いますが、食事の時のみであれば頑張れるのではないでしょうか。